生豆
              生豆を選ぶ上で大切にしていることは出来上がったコーヒーの味、次に品質・グレード。年間を通して良い状態を保てるよう低温倉庫にて保管します。
            
     
          
            
            
              
焙煎度合・ブレンド
              各オリジンの個性が一番際立つところを目指し、季節に応じて焙煎しております。
              焙煎度合はハイローストからイタリアンロースト。
              ブレンドは主にアフターミックスです。
              
            
           
          
            
            
              
ハンドピック・焙煎
              焙煎前後のハンドピックは徹底。
              
              焙煎には直火釜を使用。クリーンな熱風焙煎により豆本来の個性を引き立たせる味作りを行っております。
              
              生豆の入荷、生豆の欠点選別、保管、焙煎、焙煎豆のハンドピックまで徹底的に手間を掛けたコーヒー作りを行っております。
            
           
          
            
            
              
スタッフ紹介
              朝山誠治 焙煎担当
              1995年より自家焙煎コーヒー専門店に10年勤務。
              コーヒーについての基礎を学ぶ。
              2004年5月
              松山市鷹子町に「しゃん珈琲」開業
              2010年6月
              松山市束本に「コーヒー豆専門店 しゃん珈琲」移転オープン
              
            
           
          
            
        
        朝山さゆり エスプレッソ担当
                コーヒー豆専門店しゃん珈琲にてラテアート、バリスタ技術の習得に励む。
                
                2013年2月
                UCCマスターズ中四国大会  ラテアート部門第2位
                2014年2月
                UCCマスターズ中四国大会  ラテアート部門第2位